「恋する(略)ハート」を
華麗にピョンピョン
と歌ってる人たちの話。
ある番組で、PVが映ってたんですね。プロモ。
それで、何気に見てたら、メインボーカルの石川がサビの後半のファルセット(裏声)の後の「たったー(略)」の所が・・・あらなんとも出てるじゃないですか。
なんか、ボイトレとかしっかりやったんですね。
つんくの指導があってこそでしょうけどね。
まぁ、よう出しとるやんけとしか言えませんけどねw
もし俺が今の歌唱力(出せる音域でも可)を持ったまま
ミラクル性転換
したら、絶対あの高さは出る。
ミラクル性転換
・・・ね。
「お邪魔女どれみ」の話。
このアニメ、今でもケーブルテレビでやってますよね。
このなんとも言えないマヌケなアニメが現役で放送されてた時期・・・
日曜日の7時半・・・
このころ、ちびっ子だった俺は、戦隊モノ⇒ポケモン⇒お邪魔女どれみという、なんとも言えぬゴールデンサンデーモーニングを優雅に過ごしておりました。
ちなみに管理人には妹がいるので、妹も一緒に
Togetherしてたんですね。
はい。
戦隊モノは寝ぼけ顔で悪者軍団とヒーロー戦隊との交戦を観戦。
戦隊モノが終わると、すぐさまチャンネルを変えて
天下のポケットモンスターにて、ロケット団とサトシたち(さとるじゃないよ)の交戦を観戦。
ロケット団が飛んでいくと、すぐさま先ほどのチャンネルに戻し、お邪魔女どれみにてマジカルステージに圧倒されつつ朝ごはん。
9時になると、リモコンの所有権は親へと交代。
その間に俺は朝ごはんを食べ終わり、歯磨きや着替えを済ます。
9時半になると、旅好きにはたまらない「走れ!ガリバー君!」を見て、その流れで「いいとも増刊号」を見る。
・・・・という、ゴールデンサンデーモーニングの日曜日を送っておりました。
(※今は送っておりません)
さて、前置きが長くなりましたが、「お邪魔女どれみ」ですね。
このアニメ、主人公の春風どれみがはづきちゃんやあいこちゃんを引き連れて、魔法で事件を解決して、魔女カエルになっちゃったアレを元に戻すために日々一人前の魔女になるために頑張る
・・・ってアニメ
あの3人は空飛んだり、魔女見習いのくせに乱暴に魔法つかいやがって。
しかも当時の俺は小2。
・・・・
あいつらの設定は小3。
・・・・・・・・・・・・・・・
天才てれび君に出てるヤツらを見ただけで嫉妬する俺が、どれみちゃんを見てムカつかないわけがない。
大体何なんだ。
今更思うけど、本当の主人公は関先生じゃないかなって思う。
関先生とは、どれみ共の学校の先生。
主な口癖は・・・
「春風ぇ・・・(呆れた顔)」
「春風ぇぇぇ!!!(怒り爆発)」
・・・
そしてこの続編アニメ、
「お邪魔女どれみしゃーぷ#」では、新メンバーのおんぷちゃんが加入。
おんぷちゃんも頑張ってるんです。
そしてその続編アニメもあるんですけど、めんどいわボケ。
ややこしい。
なんでお前らはお菓子作って売ってんの?
そして、なんかすぐ泣く糞ちゃん(ハナちゃん)も加入しちゃって・・・・
もうここまでくると答えは1つ。
やっぱり
主人公は
関先生だよ
もう完璧。
関先生万歳。
・・・え?タイトルと合わないって?
そりゃ確かに、お邪魔女どれみっていうタイトル(シリーズ)ですけどね、よーく考えてもらいたい点がある。
それは関先生。
あの人、1年中(シリーズ中)ほとんど同じ
紫の服を身に着けている
しかも、華麗にバイク(さとるじゃないよ)にまたがり、颯爽と風を切る。
なんて主人公にふさわしいんだw
ノシ
ちょ、今回の日記わけわかんねぇw
PR
この記事へコメント
- Information
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
BS blog Ranking
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
すみっち
性別:
非公開
自己紹介:
- ブログ内検索
Copyright © 大阪の空の下で All Rights Reserved.